473件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福島市議会 2021-03-08 令和 3年 3月定例会議-03月08日-03号

戦国時代ならいざ知らず、これらは人を殺傷するためのものではなく、卑劣な行為をいさめる手段であり、書道、道徳、文学といった教養とともに知恵を相手のために生かすことを目的としてきました。武士道最終目的品性を高めることであり、品性とは美の価値のことを意味し、義を貫き、慈愛の心を持ち、相手を尊重することを大切にしてきました。  

白河市議会 2021-03-03 03月03日-02号

そのうち、映画とか文学作品等によって登場する舞台が脚光を浴びることによって、その地域の知名度が上がる、観光客が増えていくということ、そして結果的に経済の活性化につながっていくと。そういうことを踏まえて、今、全国で300を超えるフィルムコミッションが設立されておりまして、映画やCMの誘致に積極的に取り組んでいるという状況であります。 

郡山市議会 2021-03-02 03月02日-03号

児童文学作家であるあさのあつこ氏とある少年院の院長との対談での話です。院長は、子どもたちがよくキレるという話を聞きます。これは自分の表現がうまくいかず、伝えるすべも見つけられず、でも何とかして伝えたいという気持ちが暴力という行動に移行してしまうのではないでしょうかとおっしゃっておりました。ほかにも、ここに来る子どもたちは言葉を信じていないのです。

白河市議会 2020-12-15 12月15日-04号

小学6年生においては、小峰城を中心とした白河歴史を探索したり中山義秀記念文学館を見学したりした成果を、壁新聞として市立図書館に掲示し、白河のよさを積極的に発信しております。 また、中学校においては、白河市の行政に関心を持つこと、将来の白河を担う市民の一人としての自覚を高めること、さらに、ふるさと白河に対する郷土愛を育むことを目的とし、市長と語る「しらかわ未来フォーラム」を毎年度開催しております。

南相馬市議会 2020-11-30 11月30日-01号

11月19日に、米国で最も権威のある文学賞の一つである全米図書賞が発表され、翻訳文学部門で本市小高区在住の芥川賞作家、柳美里さんの「JR上野公園口」が受賞されました。この作品の主人公は鹿島区出身で、会話は全て相馬弁で書かれております。 今年はコロナ禍ということで暗い話題が多い中、今回の受賞は大変喜ばしいことです。 

白河市議会 2020-09-16 09月16日-03号

文学を志す義秀作家生活は、妻子を亡くす中で苦闘の日々が続きましたが、昭和13年に「文學界」に発表された短編小説厚物咲」が第7回芥川賞を受賞し、その翌年には幕末天狗党に加わった祖父をモデルにした「碑」は、文壇での評価を高め、確固たる地位を築きました。数々の文学上の功績を残し、その中でも明智光秀を描いた歴史小説咲庵」は、野間文芸賞日本芸術院賞を受賞されました。

白河市議会 2020-03-05 03月05日-03号

議員も御案内のとおり、中山義秀文学賞を受賞した火坂雅志先生の「天地人」が2009年に大河ドラマ化されました。その折に、この白河の地において、上杉軍を率いる直江兼続が徳川軍を迎え撃つべくいろいろ作戦を練っていたであろうということが本の中には書かれております。番組の最後では、白坂の革籠原議長の実家のすぐそばでありますが、革籠原防塁跡も紹介をされたこともあります。

白河市議会 2019-12-19 12月19日-05号

 白河斎場条例の一部を改正する条例第11 議案第156号 白河霊園条例の一部を改正する条例第12 議案第124号 白河老人福祉センター条例の一部を改正する条例第13 議案第129号 白河市立学校施設開放に関する条例の一部を改正する条例第14 議案第130号 白河市立図書館条例の一部を改正する条例第15 議案第131号 白河公民館条例の一部を改正する条例第16 議案第133号 中山義秀記念文学館条例

白河市議会 2019-12-06 12月06日-01号

森公園条例の一部を改正する条例第13 議案第128号 白河南湖公園翠楽苑条例の一部を改正する条例第14 議案第129号 白河学校施設開放に関する条例の一部を改正する条例第15 議案第130号 白河市立図書館条例の一部を改正する条例第16 議案第131号 白河公民館条例の一部を改正する条例第17 議案第132号 白河東文化センター条例の一部を改正する条例第18 議案第133号 中山義秀記念文学館条例

白河市議会 2019-09-10 09月10日-01号

さらに、コミネスやりぶらんと連携し、本物の芸術文学に触れ、教養を高める機会をふやすとともに、本市歴史文化の学びを拡充して、豊かな心や、我が白河への誇りと愛着を育んでまいります。 最後に、安定した行財政運営の推進であります。 本市の将来に向けたそれぞれの政策を展開していくためには、行財政基盤が安定していることが重要であります。 

いわき市議会 2019-06-19 06月19日-04号

いわき市には、昭和59年4月28日にいわき市立美術館を初め、平成4年11月19日にはいわき市アンモナイトセンター、平成9年12月1日にはいわき考古資料館、翌年の平成10年7月19日にはいわき市立草野心記念文学館、そして平成11年7月18日にはいわき市暮らしの伝承郷などの教育文化施設が開館・開園し、現在に至っております。

いわき市議会 2019-03-14 03月14日-08号

について、議案第12号いわき市民会館条例改正について、議案第13号いわき地域交流センター田人ふれあい館条例改正について、議案第14号いわき地域防災交流センター久之浜・大久ふれあい館条例改正について、議案第15号いわきコミュニティセンター条例改正について、議案第16号いわきいわき新舞子ハイツ条例改正について、議案第17号いわき市石炭・化石館条例改正について、議案第18号いわき勿来関文学歴史館条例

白河市議会 2019-03-07 03月07日-04号

本市におきましては、旧大信村で創設されました中山義秀文学賞を、平成17年の合併時からこれを継承し、今日に至っております。この賞は、すぐれた言語表現による時代歴史小説を対象として、公開選考会で決定するもので、数ある文学賞の中でも大変希少というよりは、公開選考会で賞を決めているのは本市だけでございます。大変価値あるもので、白河市民誇りであるとも思っております。